豊岡市内で第2・第4金曜日夜と
メンバーの都合のつく土・日の昼間に
練習しています
2019年に再開してから、合唱祭や音楽イベント
などに出演しています
歌の好きな方のご参加をお待ちしています
男性・女性、年齢、合唱経験など問いません
どなたでもあなたの歌声をぜひ
ガストルディ/愛の勝利
モンテヴェルディ/平和の讃歌
伝カッチーニ/アヴェマリア
ラター/世界はたからもの
村松崇継/生命の奇跡(リベラ)
大中恩/わたりどり
映画「ピノキオ」より星に願えば
日本歌曲/初恋、お菓子と娘
ポップス 君のともだち 瑠璃色の地球 など
メンバーは演奏曲をリクエストできます
あなたの歌いたい曲を教えてください
第2、第4金曜日 ※月により変更あり
19:30~21:30 日本基督教団豊岡教会など
土曜日か日曜日の10時または14時 月2回ほど
豊岡コミュニティーセンターなど
※前月の中頃に相談して決めています
練習時間は片付けなど入れて
2時間におさめます
P 豊岡教会...近くの有料駐車場(市役所裏など)
コミュニティーセンター...駐車場があります
但馬合唱祭 豊岡市民音楽祭
とよおかのおと
豊岡室内合奏団演奏会 賛助出演
クリスマスファミリーコンサート
おんぷの祭典プレコンサート
11人(女声7人、男声4人)2025年4月現在
☆2025音楽会出演予定者(サポートメンバー含)
但馬一円(と近隣)各地から集っています
年齢(層)は ヒ・ミ・ツ
好きな合唱曲(ジャンル)も色々…ルネサンス期の曲、バッハの曲、ア・カペラ全般、有名曲・邦人曲から
マニアックなものまで
合唱曲以外も歌いたい曲はあれこれやります
残念ながら大マエストロはいません。ああでもこうでもと、
メンバー 自身が曲作りしますので...
しかしながら
歌う指揮者はいます(ながら振り)
三好和幸プロフィール
大学の合唱団で指揮者を務め、教職時代には公立中学校の合唱部を指導。コンクールでは関西 1 位、重唱の部で全国大会へ 2 回出演など。地 域の高齢者福祉施設での演奏、「おかえりなさいコウノトリさん」の編曲 と演奏を手がけた。
TMでは民謡「つるの子」の編曲・演奏、オーケストラとの共演など。
藤原俊輔氏に声楽を師事、氏やロベルト・ブリーゲン氏、森田二郎氏 などのもと合唱・副指揮で研鑽を積む。ソロでは「メサイヤ」バスなど。
○好きなことは海辺のドライブ、絵画鑑賞
好きな歌手はフランソワー ズ・アルディ
最近の推し→A.G.